認知症グループホームを舞台に、一人ひとりの物語をスケッチした

穏やかで、静かで、優しいヒューマンドキュメンタリー。

ヒューマンドキュメンタリー映画

『ゆめのほとり−認知症グループホーム 福寿荘−2015年/カラー/1時間25分



Flyer

画像をクリックすると大きな画像でご覧になれます。

ダウンロード
ゆめのほとりチラシ(表面)
flyer_yumenohotori_omote.pdf
PDFファイル 812.5 KB
ダウンロード
ゆめのほとりチラシ(裏面・下白)
《OK》ゆめのほとり_チラシ_裏(下白・トンボ無し) .pdf
PDFファイル 630.3 KB

Movie information

ダウンロード
ゆめのほとり作品情報
《印刷用PDF》映画『ゆめのほとり』プレスリリース(5.1MB).pdf
PDFファイル 4.9 MB

Introduction

認知症の人は「何もわからない人」ではありません。

何気ない一言やワンシーンに耳を澄ませてください。

映画『ゆめのほとり−認知症グループホーム 福寿荘−』は、

北海道・札幌市のグループホーム福寿荘で共に暮らす人々を、

2年間にわたって記録したドキュメンタリーです。

映画は、重度・軽度さまざまな認知症の人々が、

それぞれの日々を共に生きる姿を淡々と映し出します。


認知症の人は“何もわからない・できない人”ではありません。

“本人なりの思いや願い・できる力を秘めている人”、

“地域社会のなかで築いてきた暮らしや人生があり、今を生きている人”、

“日々、喜怒哀楽を共にしながら、支え合っていくパートナー”です。


映画『妻の病−レビー小体型認知症−』(2014年製作)で、

認知症の家族を夫婦愛の物語として描いた伊勢真一監督とそのスタッフが、

グループホームを舞台に、一人ひとりの物語をスケッチした、

穏やかで、静かで、優しいヒューマンドキュメンタリー。

 

本作は認知症についての説明等が殆どありません。

「認知症」という病を見つめる以上に「人間」を見つめたいと思うからです。

何気ない一言やワンシーンに耳を澄ませてください。

観る人がそれぞれに深く思いを巡らせる映画として、

受け止めてもらえたらと願っています。


 

出演:認知症グループホーム福寿荘の仲間たち ご家族のみなさん 武田純子 職員のみなさん/

題字:細谷亮太/撮影:石倉隆二 世良隆浩/音響:米山靖/録音:渡辺丈彦 永峯康弘/照明:工藤和雄

編集技術尾尻弘一/整音:井上久美子

主題曲:「マイムマイム」/編曲・演奏:ママクリオ(クリスチィヌ うえむらまさゆき 大野ミチル ロケット・マツ)

レコーディングmix:小俣佳久/絵:うえむらまさゆき

宣伝デザイン:森岡寛貴/企画・制作補:遠藤郁美/上映デスク鷲見真弓/制作デスク増馬則子

製作協力ヒポコミュニケーションズ  一隅社 ハチプロダクション ジオングラフィック

上映協力:MOCプロジェクト/企画・製作:いせフィルム/演出:伊勢真一


映画に寄せられた感想

長い長い人生を過ごした人の、

静かな時が生まれることの大切さ。

長い長い人生を過ごした人の、静かな時が生まれることの大切さを教えてもらいました。この映画のこと、家に帰ったら話そうと思います。こんなに静かで豊かな時を迎えられたら素晴らしいと思います。いつかきっと来るだろうその時を迎える心の準備ができたように思います。とても心に残りました。「ゆめのほとり」歩んでみたいと思います。

(70代・男性)

人が生きて老いることに

初めて出会った、観た、触れた時間。

映画を観ながら、母や我が子の顔が浮かびました。老いということ、人が生きて老いることに初めて出会った、観た、触れた、というような時間でした。“そのまま”を届けていただき、ありがとうございました。

(無記名)

母に、あの場所に、

会いに行きたくなった。

私は介護以来、お年寄りが嫌いになっていた

(自分もいい年だが)。母に会いに行くのも、

いつも気が重かった。この映画を観て、新しい気持ちで母に、あの場所に、会いに行きたくなった。何だか幸せな気持ちです。

(60代・女性)

”その人らしさ”が引き出された

不思議な映画。

出演されているみなさんの“その人らしさ”が引き出された不思議な映画でした。うがいの場面、精一杯生きる姿でした。笑顔あり、歌あり、「論争」あり、みんな生活していました。

(男性)

認知症であっても、一人ひとり

深い思いが心の中にひそんでいる。

ゆったりした、それでいて大切な事を伝えている作品でした。認知症であっても、相手の心を読み取る力があり、一人ひとり深い思いが心の中にひそんでいる。そのことを近くにいる人が認める大切さを教えられました。

(70代・女性)

進行役がいないからこそ

心に響く作品。

これまで観てきたドキュメンタリー映画は、ナレーションや進行役に導かれながら理解を深めるものが多かったように思います。今回、そして前作の「妻の病」も、現場と疑似体験できる楽しみを感じました。ホストがいないからこそ心に響く作品でした。

(40代・女性)



映画関連商品のご紹介 「印刷用データ各種」からFAX発注書をダウンロードしてご送付、または「お問合せ」からメールにてご注文いただけます。

 

映画パンフレット

「ゆめのほとり ー認知症グループホーム ー」

B5判 価格1,000円(税込)+送料(実費)

 

【採録台本 収録】 

いせフィルム作品初!オールカラーでの1冊。

映画へお寄せいただいた感想やコメントから対談、採録台本まで、読み応えのある充実した内容です。

 

◎寄稿文:友部正人(シンガーソングライター)/いせひでこ(画家・絵本作家)/

     永田久美子(認知症当事者研究)/細谷亮太(小児科医・俳人)/

     川村雄次(NHK制作局 文化・福祉番組部チーフディレクター)/

     岩永正敏(企画コーディネーター)/クリスチィヌ(ママクリオ・映画『ゆめのほとり』テーマ曲 演奏者)

 

              ◎対談:武田純子(映画『ゆめのほとり』出演者・グループホーム 福寿荘 代表)×伊勢真一(映画『ゆめのほとり』『妻の病』監督)

 

              など 収録